2017年7月10日 月
ウエディング
結納飾りをオシャレに何度でも
金沢の水引文化は、結納飾りとして大きく飛躍しました。 しかし最近では、この儀式を簡略する方も随分多いようです。 […]

金沢の水引文化は、結納飾りとして大きく飛躍しました。 しかし最近では、この儀式を簡略する方も随分多いようです。 […]
いつも美味しくいただいている社食ですが、 何と離乳食まで作ってもらえます。 子連れ出社の赤ちゃんが7ヶ月になり […]
「夏の小さなアクセサリー展」が始まりました。 今年で5回目を迎える、毎年大好評のイベントです。 […]
本日、自遊花人に小さなお客様がたくさんいらっしゃいました。 金沢市内の保育園の年長 […]
2017/06/25 より全国各地で放送されております、民教協の番組「日本のチカラ」 たくさんの反響をいただき […]
金沢では、7月1日を氷室の日とし 無病息災を祈って氷室饅頭や氷室竹輪などを食べる風習があります。 […]
初夏の候、皆様にはいっそうご活躍のこととお慶び申し上げます。 夏のアクセサリー展を下記の通り開催いたします。 […]
自遊花人ショップ、オンラインショップで、水引素材の販売を致しております。 1番人気は「マルチ12 […]
盆栽が海外でも人気があるそうで、外国のお客様にご購入いただきました。 ニューヨークで飾ってくださるそうです。 […]
『いつも心に「ハレ」の日を~彩り結ぶ加賀百万石の水引~』と題して 制作していただいた、民教協のテレビ番組「日本 […]